結婚相談所でパートナー探しをするとき、ほとんどの人がまず最初に写真の印象を重視するのではないでしょうか。
もちろん年齢や収入、職業や趣味も気になることは確かですが、写真によってタイプかタイプでないと感じるのかがはっきりと分かれてしまいます。
結婚相談所において写真の果たす役割は大きく、相手の関心を引くためには重要な要素です。
そこで今回は、結婚相談所でプロフィール用の写真を提出する際に、どのような写真を選べばよいのか、さらに写真に写る際のおすすめの服装をご紹介していきます。
自分のベストショット写真をプロフィールに掲載し、ぜひ運命のパートナーとの出会いを実現しましょう。
▼ 人気の結婚相談所ランキングはこちら
【2021年】結婚相談所おすすめランキング!口コミ評判を徹底比較!
この記事でわかること
第一印象は最重要!写真で婚活の成否が決まる!?
結婚相談所でパートナーを見つける手順は、簡単なプロフィール情報と写真を頼りに、まずアプローチする相手を決めていきます。
人の印象の80%は第一印象で決まるとも言われており、顔写真を見てアウトと判断されれば、それが覆されることはほぼ無いと言っていいでしょう。
不機嫌であったり、だらしない格好の写真がダメなのは分かりやすいのですが、結婚相談所のプロフィールでは同性のライバルと並んであなたの写真が表示されることも意識する必要があるのです。
結婚相談所のプロフィール写真はプロに撮影してもらうのがベスト
登録が手軽な婚活サイトや婚活アプリであれば、スマホやデジカメで撮影した写真をプロフィールに掲載しても全く問題ありません。
しかし結婚相談所のプロフィール写真は、会員のほとんどがスタジオなどでプロが撮影したものを使用しています。
プロの撮影とセルフ撮影は、できあがった写真の仕上がりに大きな差が出るため、異性会員に婚活の本気度を疑われることにもなりかねないのです。
ライバルがみなビシッと決めた服装、明るく解像度の高いポージングした写真となると、自分の写真は目にもとめてもらえません。
結婚相談所では提携したスタジオを割安で紹介してもらえたり、入会のオプションとして撮影を依頼することもできるので、結婚相談所に入会するならプロフィール写真はプロに撮影してもらいましょう!
女性は柔らかく優しい印象を与えるように意識しよう
女性は白を基調とした、パステルの色彩の柔らかい印象を与えるような服装を心がけます。
優しく微笑んだ表情で、女性らしいふんわりとした印象の写真となるようにしてみましょう。
普段パンツスタイルの方も、この時はスカートで!
服装を変えたからと言って、あなたらしさがなくなる訳ではありませんよ。
男性の写真はこんなことに注意!
男性の衣装は、スーツスタイルが最も無難です。
堅苦しいのが嫌な人は、襟付きシャツなど、ラフすぎないことを心がけた服装にしましょう。
事前に髭をそったり、髪の毛をセットすることはもちろん、肌荒れやクマが目立たないように体調も整えてくださいね。
あまり緊張した面持ちだと、生真面目、堅苦しくて声をかけにくい印象を与えてしまいます。
顔の筋肉を柔らかくしておいて、口角を心持ち上げるだけでも印象は違いますよ。
普段の自然なあなたの写真も用意しよう
プロ以外の他人が撮った、ナチュラルな姿の写真も時と場合によっては有効です。
雰囲気や人となり、リラックスした姿が垣間見えるような写真は、きちんとプロに取ってもらったお見合い用写真とは異なる魅力を発信することができます。
例としては、プロフィール用の顔写真の場合にはプロに撮影してもらったハイレベルの写真にして、全身写真やサブの写真として誰かに撮ってもらった自然な姿を映した写真を使用するというのもオススメです。
プロフィール用の写真を提出する時の注意点
写真に修正を加えすぎない
自分で撮影した場合や、プロに撮影してもらった写真も修正を加えることが出来ますが、あまりにも自分と違う写真を提出してはいけません。
お見合いに進んだ際に、写真と実物との違いで相手に驚かれるようなことになっては、進展は望めないからです。
あくまでも実際に相手に会うことを前提に、自分のより良い部分を引き出した写真をえらびましょう。
一年以内に撮影した写真を使用する
よくあるNG例が、若いころの写真をプロフィール用の写真として使用していて、実際に会ってみたら全く写真とは外見が違っていたというケースです。
出会うまでは上手くいっても、こうした写真の不誠実があると、交際に発展することはまずないと考えてよいでしょう。
自分の外見を偽るような人とは、交際して結婚しても幸せになることはできないと相手が考えるのは当然ですよね。
自分の誠実さも写真に反映することができるよう、写真はなるべく新しいものにしましょう。
違ったバリエーションの写真を何枚か用意しておく
結婚相談所でパートナー探しをしている時には、写真を何枚かストックしておいて定期的にプロフィール写真を交換してみてください。
写真を定期的に更新していくことで、新しい会員に注目が集まるのと同じような効果を持たせることができます。
それだけ真剣に婚活に取り組んでいるという証明にもなりますよ。
また、自分のいろいろな一面を見てもらうことは、相手の自分への理解を深めるという効果もあります。
まとめ
人の印象は第一印象で大きくかわります。
しかも将来の伴侶を探す結婚相談所においては、プロフィール写真が大きな成否の分かれ目となるのです。
写真にこだわり、たくさんのチャンスを得られれば、好印象をもってもらえた相手とお見合いまでスムーズに進めることが出来ますよね。
自分の外見や服装に自信のない人は撮影にも尻込みしがちですが、そんな場合は結婚相談所のカウンセラーやファッションに詳しい友人、プロのスタイリストに意見を聞いたり、服装も選んでもらいましょう。
メイクや髪のセットも撮影とセットでおまかせできるスタジオもあるので、活用しない手はありません。
自分の魅力や人柄、真剣な結婚への思いが120%伝わる写真を目指してくださいね。