近年は出会いを求める人が多くいる事から史上最大級の婚活ブームとなっています。
婚活相手に求める条件は人それぞれで「年収」を求める人もいれば「顔の良さ」を求める人もいます。
そして中には「外国人の人と出会いたい」と感じている人も!
ただ婚活に慣れてない人の場合「外国人の人と出会いたいのに出会う方法が分からない」となり頭を抱えてしまいますよね。
しかし、外国人が多く登録しているマッチングアプリはたくさんあるので、今回は「外国人と出会えるマッチングアプリ」をご紹介していきます。
これらのマッチングアプリを使えば国際結婚も夢じゃありません。
この記事でわかること
外国人に出会えるアプリの選び方
外国人に出会えるマッチングアプリの選び方についてまずはご紹介していきます。
外国人に出会えるアプリの選び方1つ目は「外国人の登録者が多いアプリを選ぶ事」です。
外国人と会いたいのに、外国人ユーザーが少ないマッチングアプリを選んでも意味が無いですからね。
マッチングアプリの数は世の中にかなりの数がありますが、外国人ユーザーが多いアプリとそうでないアプリがあるので、外国人ユーザーの多いマッチングアプリを選ぶ事は外国人ユーザーと知り合いになるには大事な要素です。
外国人に出会えるアプリの選び方2つ目は「セキュリティ対策がしっかりとしているアプリを選ぶ事」です。
いくら外国人ユーザーが多くいても、セキュリティがガバガバで業者が登録しまくりのマッチングアプリだと使っていて不快感を抱くだけ。
メジャーなマッチングアプリほどセキュリティ対策に力を入れているので、マイナーなマッチングアプリよりも名の知れたマッチングアプリを使った方が良いでしょう。
外国人に出会えるアプリの選び方3つ目は「登録者の多いアプリを選ぶ事」です。
登録者が多いという事はそれだけ広告宣伝もしっかりと出来ていてさらに良い評判が多いという事。
登録者が多い事により外国人ユーザーの数も必然的に増えていくので、登録者の多さは外国人ユーザーと出会うには重要な要素となります。
これから紹介する5つのマッチングアプリは外国人ユーザーも多くセキュリティ対策がしっかりとしているので安心してください!
外国人と出会えるアプリを紹介
外国人と出会えるマッチングアプリをここから5つご紹介していきます。
マッチ・ドットコム
▼ Matchの口コミや詳細はこちら
Match(マッチ・ドットコム)の口コミと評判!会員データと料金プランも解説
マッチ・ドットコムは外国(アメリカ)で生まれた「恋活・婚活サイト」で「世界25か国14言語」に対応をしているため、多くの外国人ユーザー登録をしています。
さらに、マッチ・ドットコムは「世界1番使われている婚活サイト」で「ギネス」にも載っているのでネームバリューも安心感抜群です。
会員数は世界計算だと「1500万人」と多く、日本だけでも「約187万人」となっているので、日本でも比較的人気なマッチングアプリという事が分かりますね。
マッチ・ドットコムでは「人種検索」の機能があるので、好きな人種のお相手を探す事も容易。
会員の年代は「40代」が多いので、中年のユーザーでも使いやすいマッチングアプリとなっています。
会員数 | 187万人(世界だと1500万人) |
---|---|
運営会社 | マッチ・ドットコムジャパン株式会社 |
男女比率 | 6:4 |
マッチ・ドットコムのプラン料金
マッチ・ドットコムは「男女とも有料」の婚活サイトでプラン料金は以下の通り。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,980円 |
3ヶ月プラン | 2,793円/月(一括8,380円) |
6ヶ月プラン | 2,467円/月(一括14,800円) |
12ヶ月プラン | 1,750円/月(一括21,000円) |
マッチ・ドットコムはどんなアプリ?
マッチ・ドットコムのシステムの良い所は「マッチングしないでもメッセージを送れる」という事。
マッチ・ドットコムには「いいね」「ウィンク」などのアプローチ機能がありますが、これらを使ってアプローチをして最後にメッセージを送ればマッチング率を高める事が出来ます。
マッチ・ドットコムでの異性の探し方は「検索機能」「デイリーマッチ」「両想いマッチ」「想われマッチ」などとても豊富。
「検索機能」では人種のカテゴリーがありそこから「アジア系」「インド系」「ネイティブ・アメリカン」など自分の求める外国人ユーザーと出会う事が可能。
「デイリーマッチ」では共通点の多い相手をアプリが自動的に紹介してくれる機能なので、自分で相手を探す手間を省けます。
「両想いマッチ」は互いの条件がマッチしている相手をアプリが紹介してくれる機能なので、マッチング率を向上させる事が可能。
「想われマッチ」は自分を求めている相手をアプリが紹介してくれる機能なので、自分が相手を選べる立場となれます。
マッチ・ドットコムの口コミ
外国人ユーザーと出会ったマッチ・ドットコムユーザーの口コミを3つご紹介していきます。
28歳/会社員
マッチ・ドットコムで中国美女と出会う事が出来たので大満足です。
マッチ・ドットコムは女性も有料なので性別による平等性がありますし、人種検索も便利なので大好きなロシア人を探す事が出来ています。
そこでマッチ・ドットコムを使ってみたのですが、マッチ・ドットコムには多くの人種の人が登録をしていますし、ノリの良い外国人ユーザーが多いので楽しくアプリを使えています。
マッチ・ドットコムを外国人と出会えるアプリとしておすすめする理由
マッチ・ドットコムは「人種ごと」に相手を調べられるので好みのタイプの外国人ユーザーを用意に探せます。
マッチ・ドットコムの人種検索では「アジア系」「黒人/アフリカ系」「インド系」「ラテン系/ヒスパニック系」「中東系」「ネイティブ・アメリカン」「太平洋諸島系」「白人/コーカサス系」「その他」など多くのカテゴリーがあるのはかなりの強み。
さらにマッチ・ドットコムは男女共に有料制なので、婚活に真剣なユーザーばかりがいるので、出会ってから結婚までの期間も早いです。
セキュリティ面も「運営会社が大手コンピューター会社グループ」「登録時に年齢確認」「24時間サイト内のパトロール実施」「審査されたプロフィールのみをサイト内に掲載」「専用アドレスの使用」などバッチリ!
- ギネスに掲載されるほどの恋活サイトなのでネームバリューも抜群
- 人種検索が出来るので好みの異性をすぐに探せる
- 人種検索・デイリーマッチ・両想いマッチ・想われマッチなど相手の探し方が豊富にある
- 他のマッチングアプリと違いマッチングしなくてもメッセージを送れる
- 「市町村単位」で異性を探せるのでより身近の外国人ユーザーを探せる
- セキュリティ対策がしっかりとしているのでトラブルに巻き込まれにくい
- 男女とも有料制なので婚活に対する本気度が高いユーザーが多く登録をしている
- LGBTの人に対応をしているので同性の相手も探せる
ペアーズ
▼ ペアーズの口コミや詳細はこちら
ペアーズは「利用率NO.1」を誇るマッチングアプリで登録者は圧巻の「800万人」となっています。
ペアーズにも外国人ユーザーが多くいてその数は「4万人以上」。
外国人登録者は「台湾」「アメリカ」「中国」の方が多いので、これらの国の人とお近づきになりたい人にはペアーズはかなり向いています。
ちなみに外国人ユーザーは男性の方が多いので、特に女性ユーザーの方は外国人ユーザーと出会える可能性が高いです。
しかも、ペアーズの親会社はアメリカに本社のある「IAC」で、この会社は外国人に人気のある「Tinder」「マッチ・ドットコム」などを手掛けているので外国人からの信頼感も抜群にあります。
さらに、ペアーズではセキュリティ面も「24時間サポート」「ニックネーム登録」「年齢確認」などを行っているのでとても安心。
会員数 | 800万人 |
---|---|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
男女比率 | 6:4 |
ペアーズの料金
ペアーズは女性は無料、男性は有料のマッチングアプリとなっています。
ただ女性も「ポイント」を課金する際はお金が必要となるので、ご注意ください。
プラン料金
プラン | クレジットカード決済金額 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円 |
3ヶ月プラン | 2,280円(一括6,840円) |
6ヶ月プラン | 1,780円(一括10,680円) |
12か月プラン | 1,280円(一括15,360円) |
ポイント課金額(支払い手段により変化)
ポイント | 課金額 |
---|---|
10ポイント | 980円~ |
20ポイント | 1,780円~ |
30ポイント | 2,480円~ |
40ポイント | 3,280円~ |
50ポイント | 3,980円~ |
100ポイント | 6,980円~ |
500ポイント | 34,880円~ |
ペアーズはどんなアプリ?
ペアーズの使い方はマッチングアプリの中でもかなりのオーソドックス。
まず好みの相手を見つけたら「いいね!」を押します。
その後、いいね!を押した相手からもいいね!が返ってきたら「マッチング成立」となり、その後はアプリ内でメッセージを交わす事が出来るようになります。
ペアーズでの異性の探し方は色々とあり「検索機能」「コミュニティ機能」「足あと機能」などがあります。
検索機能で外国人を探す際は「居住地」「出身地」でお好みの国のユーザーを探せばOK!
さらにコミュニティ機能を使い「外国人と友達なりますか?」「外国人が好き」「日本人男性好きの外国人女性」「ハーフ&外国人と仲良くなりたい♪」「日本大好き外国人」「外国人と仲良くしよう」などのコミュニティに入る事でも外国人ユーザーと仲良くなれます。
ペアーズの口コミ
外国人ユーザー目当てでペアーズを使っているユーザー3人の口コミをご紹介していきます。
ちなみに私はフランス人の人と出会えて現在お付き合い出来ています。
私はアジア人の男性が好きなのですが、これまで台湾・中国・韓国の男性と出会う事が出来ました。
アジアの女性をメインに探してきましたが、これまで台湾人3人と出会る事が出来て満足!
台湾では台湾版ぺアーズもあるそうなので、向こうでは結構ぺアーズは有名らしいです。
ペアーズを外国人と出会えるアプリとしておすすめする理由
ペアーズは日本国内の会員数は800万人なので国内の外国人ユーザーもたくさんいます。
しかも、ペアーズでは「アメリカ」「カナダ」「オーストラリア」「イギリス」「フランス」「ドイツ」「イタリア」「スペイン」「ドイツ」「ロシア連邦」「中華人民共和国」「大韓民国」「台湾」「インドネシア」「フィリピン」「インド」など多くの国のユーザーを検索可能。
さらに、先ほども書きましたがペアーズには台湾・アメリカ・中国などのユーザーが多いので、アジア人やアメリカ人と仲良くなりたい人にはペアーズは持ってこいです。
そして、ペアーズでは国内だけで無く国外の外国人ユーザーも検索出来るのも魅力!
- 登録者800万人と日本のマッチングアプリの中ではダントツの数
- 外国人ユーザーが4万人以上とかなり多め
- 居住地・出身地検索をすればお目当ての国の相手がすぐに見つかる
- 台湾・アメリカ・中国の順でユーザーが多い
- セキュリティ対策万全なので使っていてトラブルに遭いにくい
- 10万のコミュニティの中には外国人ユーザーと出会えるコミュニティも用意されている
- プロフィール写真掲載率が高いので相手の顔を確認しやすい
with
▼ withの口コミや詳細はこちら
withはメンタリストDaiGoが監修をしている事で有名な人気マッチングアプリです。
マスコミにも取り出されている事から、若いユーザーからとても人気のアプリ。
登録をしている外国人ユーザーは約7000人なので、外国人ユーザーと出会える事を大きく期待出来るマッチングアプリとなっています。
セキュリティ対策も「公的書類で本人確認「上場企業による運営」「Facebookの友達10人以上のアカウントのみ登録可能」「24時間サイト内監視」「Facebook上で友達にばれない」「サクラ・マルチ行為の業者を徹底削除」などバッチリです。
会員数 | 72万人 |
---|---|
運営会社 | 株式会社イグニス |
男女比率 | 5:5 |
withの料金
withの使用料は「男性は有料」「女性は無料」となっています。
ですが、「ポイント」の購入は女性でもお金がかかるのでご注意ください。
プラン料金
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円 |
3ヶ月プラン | 2,600円(一括7,800円) |
6ヶ月プラン | 2,300円(一括13,800円) |
12ヶ月プラン | 1,800円(一括21,600円) |
1週間プラン | 1,300円 |
ポイント課金額
クレジットカード決済額 | withポイント |
---|---|
1,000円 | 10pt |
2,000円 | 21pt |
3,000円 | 33pt |
4,800円 | 50pt |
6,800円 | 80pt |
9.800円 | 120pt |
withはどんなアプリ?
withのシステムは好意のある異性に「いいね」を送り、相手からもいいねが来たらマッチングアプリ成立となり、その後は、アプリ内でメッセージのやりとりが可能となります。
withでの異性の探し方は「検索機能」「コミュニティ機能」「相性診断イベント」などがあり、外国人ユーザーを探す際は出身地検索の「海外」から探すのが楽です。
さらに、コミュニティ機能の「外国人と日本人の出逢い」「外国人、ハーフが好き」「外国人としゃべるの楽しい!」などのカテゴリーからでも外国人ユーザーを探す事が可能です。
withの口コミ
外国人と出会う為にwithを使っているユーザーの口コミを3つご紹介していきます。
withを外国人と出会えるアプリとしておすすめする理由
withの外国人ユーザーは年収高めのハイスペック外人が多いのが特徴なので、スペックが高い外国人と出会いたい人にはかなりオススメです。
さらに、登録をしている外国人ユーザーも約7000人と多いのも魅力。
- 外国ユーザーが約7000人いる
- 検索機能・コミュニティ機能から外国人ユーザーを楽に見つける事が出来る
- 1週間プランがあるのでお試し登録も出来る
- DaiGoの相性診断テストがあるので若いユーザーが多くいる
- プロフィール写真掲載率が高いので好みの顔の相手が分かる
- Facebookと連動をしているのでセキュリティ対策がバッチリ
ユーブライド
▼ ユーブライドの口コミや詳細
ユーブライドは登録者「167万人」で30代以上のユーザーが多く登録をしているマッチングアプリ。
年間「2,746人」が成婚をしている実績からも結婚希望者が多く登録している事が分かります。
外国人登録者は600人いてさらにフリーワード検索から好みの国の異性を探す事が可能です。
会員数 | 167万人 |
---|---|
運営会社 | 株式会社Diverse |
男女比率 | 7:3 |
ユーブライドの料金
ユーブライドは「男性・女性ともに有料」となっているので、プランに登録をする事になります。
プラン | 料金 |
---|---|
スタンダードプラン | 4,300円 |
3ヶ月プラン | 3,600円/月(一括10,800円) |
6ヶ月プラン | 2,967円/月(一括17,800円) |
12ヶ月プラン | 2,400円/月(一括28,800円) |
ユーブライドはどんなアプリ?
ユーブライドの使い方はかなりオーソドックス。
まずは、好みの異性を「会員検索」などから探し「いいね」を押します。
いいねを押した相手からもいいねを押し返されたらマッチング成立で、その後はメッセージを互いに交わせるように出来ます。
ユーブライドの口コミ
外国人と出会えたユーブライドユーザーの口コミをご紹介していきます。
今度、彼氏の故郷に美味しい焼肉を食べにいくので現在はウキウキ状態です!
ユーブライドを外国人と出会えるアプリとしておすすめの理由
ユーブライドは「海外」で出身検索をしたり、フリーワード検索で「〇〇人」と検索をしたりすれば好みの国の異性を探す事が出来るのが魅力。
さらに、ユーブライドの売りは結婚率の高さなので、早く結婚したい人にもとてもおすすめのマッチングアプリです。
さらにユーブライドはセキュリティ対策も盤石で「登録時の年齢確認」「サクラ0宣言」「24時間監視体制」などを行っているので、おかしなユーザーに出会わないでも済みます。
- 外国人ユーザーが600人いる
- フリーワード検索で好みの国の外国人を探せる
- 「年齢確認」「サクラ0宣言」「24時間監視体制」セキュリティ対策がバッチリ
- 累計会員数が「167万人」とユーザーの数が多い
- 女性も有料制なので男女共に婚活にひたむきな人が多い
- 「恋愛相談のコーナー」がありユーザー同士で悩みの相談・解決が出来る
ティンダー(Tinder)
▼ ティンダーの口コミや詳細はこちら
Tinderは「世界1なホットなアプリ」と言われています。
Tinderは2012年でアメリカ誕生・海外生まれのマッチングアプリで、日本国内で多くの外人ユーザーが多いのが特徴。
「これまで300億マッチ」「世界190ヶ国以上で展開」「毎日2600万人以上がマッチ」などの魅力は他のマッチングアプリには無い強みです。
会員数 | 非公開 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マッチグループ |
男女比率 | 6:4 |
ティンダーの料金
Tinderは男性も女性も無料で使えるマッチングアプリで、有料にならなくても12時間ごとに100回いいねが出来るのはかなりの強み。
しかし、プランに入れば「LIKE(いいね)の無制限」「アクティブユーザー優先表示」「年齢・距離を隠す」などの特典が付与されます。
ただTinderのプラン料金は以下の通り、とても安いのでお金が無い人でも難なく有料プランに入る事が出来ます。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 1,100円/月 |
6ヶ月プラン | 700円/月 |
12ヶ月プラン | 567円/月 |
Tinderはどんなアプリ?
Tinderの使い方は、ランダムに出てきた相手に対して「LIKE(いいね)」「NOPE(いいえ)」を押すというもので、お互いにLIKEを押し合えばマッチング成立。
無料会員でも1日1回スーパーライクという目立ついいね!を送れるので、もしお気に入りの異性が出てきたらスーパーライクを使うように!
Tinderは外国人ユーザーが多いマッチングアプリなので外国人ユーザーが表示される事もとても多いので外国人ユーザーと会えないという心配はいりません。
しかし、検索機能は「最長距離(最大161km)」「性別」「年齢の範囲」のみしか無いですが、無料で「LIKE120回/12時間」「メッセージ」が送れるので、そこは仕方が無いです。
Tinderの口コミ
Tinderユーザーの口コミを3つご紹介していきます。
やっぱり自営業だと収入が安定しない事もあるので、お金にシビアな私でもありがたく使わせてもらえています。
私はTinderでアメリカ人の女性と会えて結果的に付き合う事が出来ました。
Tinderには外国人ユーザーがたくさんいるし無料で使えるので国際結婚を狙っている私からしたらかなり重宝しています。
Tinderを外国人と出会えるアプリとしておすすめする理由
Tinderは「外国生まれ」のアプリなので外国人ユーザー多いのが強みで、さらにLIKEを押し合うだけのシステムはとてもシンプルで誰でも慣れる事が出来ます。
さらに無料で使える事から気軽に使えるのが強み。
ただ、国籍や人種は選択できなかったり、プロフィール項目が「プロフィール写真」「年齢」「距離」「自己紹介文」のように少なかったりするのが玉に瑕。
ただ対応言語も幅広い事から多くの外国人が使える事が分かります。
- 無料でも充分に使える
- 元々外国のマッチングアプリなので外国ユーザーがとても多い
- LIKEを押し合うだけのシンプルシステムなので誰でも慣れる
まとめ
このように外国人と出会えるマッチングアプリはたくさんあります。
今回紹介したマッチングアプリは知名度も抜群ですし、セキュリティ面も申し分無いので、自分に合いそうなマッチングアプリを選んでいただいて大丈夫です!
ただ、外国人のユーザーと付き合うには外国人ウケをする行動をする事が必要です。
例えば外国人は、褒め過ぎると逆に「怪しい」と感じるので注意。
さらに「謙遜のし過ぎ」はネガティブになるのでポジティブな行動を取ってくださいね。
そして外国人は優柔不断が大嫌いなので、受け答えは「イエスかノー」で答えてください。
外国人からすると「ネット」での出会いは当たり前なのでマッチングアプリを使って自分にピッタリのお相手を見つけて国際結婚まで持っていってくださいね。
▼ マッチングアプリのランキングはこちら
コメントを残す